秘術
ひじゅつ
秘術とは、秘めている(隠している)術という意味。「忍者は秘術を駆使して闘った」などと使われるように、決して隠さずに披露しているわけだが、ここは、ふだんは隠しているがいざというとき(いま使わなきゃ、死んじゃうよ、みたいな)に見せる術、あるいは、マジシャンのようにそのノウハウが秘密にされている術と解釈されるのがよろしかろうと思われる。(KAGAMI & Co.)
笑える国語辞典は、日本語と日本文化を楽しく解説する辞典です。日本語を通じて、日本と日本人を知るガイドブックとして、また、言葉の意味、語源、由来、用例等を知る現代用語のムダ知識事典としても利用できます。
※本稿は無断転載、無断引用を禁止します。
へのリンクは大歓迎ですので、ぜひお知り合いにご紹介ください。
秘術とは、秘めている(隠している)術という意味。「忍者は秘術を駆使して闘った」などと使われるように、決して隠さずに披露しているわけだが、ここは、ふだんは隠しているがいざというとき(いま使わなきゃ、死んじゃうよ、みたいな)に見せる術、あるいは、マジシャンのようにそのノウハウが秘密にされている術と解釈されるのがよろしかろうと思われる。(KAGAMI & Co.)