高飛び
たかとび
高飛びとは、高く飛ぶこと、陸上競技の走り高跳びなどのことを言うが、悪いやつらの業界では、遠くへ逃げること、特に海外へ逃げることを言う。日本では海外への逃走には主に飛行機を使うので(船でもいいが、「そんな悠長にかまえている場合じゃないよ」という状況である)、「高」飛びという言い方になるのだろう。日本では高飛びには、東南アジア諸国が推奨されているようだが(誰が推奨しているのかは知らない)、高飛びされる国はいい迷惑である。(KAGAMI & Co.)
笑える国語辞典は、日本語と日本文化を楽しく解説する辞典です。日本語を通じて、日本と日本人を知るガイドブックとして、また、言葉の意味、語源、由来、用例等を知る現代用語のムダ知識事典としても利用できます。
※本稿は無断転載、無断引用を禁止します。
へのリンクは大歓迎ですので、ぜひお知り合いにご紹介ください。
高飛びとは、高く飛ぶこと、陸上競技の走り高跳びなどのことを言うが、悪いやつらの業界では、遠くへ逃げること、特に海外へ逃げることを言う。日本では海外への逃走には主に飛行機を使うので(船でもいいが、「そんな悠長にかまえている場合じゃないよ」という状況である)、「高」飛びという言い方になるのだろう。日本では高飛びには、東南アジア諸国が推奨されているようだが(誰が推奨しているのかは知らない)、高飛びされる国はいい迷惑である。(KAGAMI & Co.)