top of page
関連用語
●【工事中】サブサイトを閉鎖しましたので、本サイトの工事中です。一部ご不便おかけしますが、引き続きご利用をお願いします
●YouTubeチャンネル
ショート動画 ☞こちら
●NOTE論文始めました
だから財務省は嫌われる
舌鼓を打つ
したつづみをうつ
舌鼓を打つとは、おいしいものを食べたときに舌を鳴らすことを言い、「山海の珍味に舌鼓を打った」などと使うが、この「舌鼓(したつづみ)」というのがどういう音なのか、筆者には正確なところがわからない。ものを食べるときに舌を上顎に当ててぺちゃぺちゃ音をたてる人がいるが、たぶんその音ではないかと思われる。しかしこの音は、マナーとしてはよろしくないとされているので、 上品な方々にはふさわしくないおいしさの表し方のような気がする。もっとも中国人(だったかどうかは記憶が定かでない。違っていたら失礼)は、おいしいものを食べたとき「げっぷ」で表現するというから、マナーも忘れるほどおいしいという意味で「舌鼓」もアリなのかもしれない。(KAGAMI & Co.)