top of page

初夢

はつゆめ

 初夢とは、新年の最初に見る夢(正確に言えば、新年の最初に見て、起きたときに覚えている夢)。元日の朝ではなく、二日の朝に見た夢が初夢だとする説があるが、これは古くは大晦日から元旦にかけては寝ずに過ごした習慣があるからだといわれる。起きているから夢は見ないわけで、それを現在の習慣にあてはめるのもどうかと思われる。江戸時代、江戸では元日に宝船売りがやってきて、枕の下に敷いて寝るとよい夢が見られるという宝船の絵を売り歩いた。そんな宝船売りも、大晦日のくそいそがしいときにのんきに宝船の絵など買い求める人も少ないだろうから、熱心に「初夢二日の朝説」を支持していたに違いない。(KAGAMI & Co.)

関連用語

bottom of page