top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
虚仮威し、こけおどし
こけおどし
虚仮威し(こけおどし)とは、見え透いたおどし。例えば、「言うことをきかないとオレの子分がだまっちゃいないぞ」などとおどす人物が、子分なんかいるわけもないチンピラであるとき、この「おどし」は「こけおどし」と認定される。虚仮(こけ)は仏教用語で、内面は空虚なのに外面をとりつくろうこと、うそ、いつわりのこと。おどされて内心びびりまくっている人物が、「そんなこけおどしを真に受けるようなオレ様とはわけが違うぞ」などと強がっている場合、このおどされている人物も「こけ度」がかなり高い。(KAGAMI & Co.)
