top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
頭を抱える
あたまをかかえる
頭を抱えるとは、困り果てて考え込むという意味。または、困り果てて考え込むポーズをとるという意味。困り果てて頭を抱えている人の考えは「どうしよう、どうしよう」くらいのものなので、「ポーズをとる」とするくらいが適当な定義と考える。「頭を抱える」を、他の言い方にすれば、途方に暮れる、悩みに沈むなど。
「抱える」という動作は、物を腕で囲むように持ったり、脇の下にはさんで持ったりすることを言うが、「頭を抱える」の「抱える」は、もちろん前者であり、後者ではプロレスのヘッドロックになってしまう。プロレスのヘッドロックをこの言い方にする場合は、「頭を小脇に抱える」とするのが適切ではないかと思う(そんな言い換えはわざわざしないだろうけど)。
(KAGAMI & Co.)
