top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
食う
くう
食うとは、ものを食べるという意味。「食べる」と比べてやや下品な表現である。もとは、歯をたてる、噛むという意味で、「ジッパーがくいこんだ」の「くいこむ」や、地面に打ち込む「杭(くい)」もここから来ている。したがって、原義どおりに解釈すれば、犬がくわえている骨付き肉を取り上げてしまっても、犬は(一時的にでも)それを「食っ」たことになるのだが、それでは犬があまりにもかわいそうなので、肉を噛んで飲み込み犬が満足するまでを「食う」と言うようになったのだと思われる(注:犬は関係ないと思います)。(KAGAMI & Co.)