氏より育ち
うじよりそだち
氏より育ちの「氏(うじ)」は家柄や身分などをいい、「氏より育ち」とは、人間は家柄や身分より、育て方や育てられた環境が大切であるという教訓である。しかし、家柄や身分の低い家庭で育ち、偉人とたたえられるようになった人物や、逆に「氏」は立派なのにご当人は役立たずのろくでなしであるケースが、非常に目立つからこういうことが言われるのであって、世の中を見渡せば、多くの場合「育ちも氏」である。(KAGAMI & Co.)
笑える国語辞典は、日本語と日本文化を楽しく解説する辞典です。日本語を通じて、日本と日本人を知るガイドブックとして、また、言葉の意味、語源、由来、用例等を知る現代用語のムダ知識事典としても利用できます。
※本稿は無断転載、無断引用を禁止します。
へのリンクは大歓迎ですので、ぜひお知り合いにご紹介ください。
氏より育ちの「氏(うじ)」は家柄や身分などをいい、「氏より育ち」とは、人間は家柄や身分より、育て方や育てられた環境が大切であるという教訓である。しかし、家柄や身分の低い家庭で育ち、偉人とたたえられるようになった人物や、逆に「氏」は立派なのにご当人は役立たずのろくでなしであるケースが、非常に目立つからこういうことが言われるのであって、世の中を見渡せば、多くの場合「育ちも氏」である。(KAGAMI & Co.)