top of page
関連用語
●【工事中】サブサイトを閉鎖しましたので、本サイトの工事中です。一部ご不便おかけしますが、引き続きご利用をお願いします
●YouTubeチャンネル
ショート動画 ☞こちら
●NOTE論文始めました
だから財務省は嫌われる
口幅ったい
くちはばったい
口幅ったいとは、偉そうな口の利き方である様子。「幅ったい」は、幅いっぱいに広がっている様子を言う。狭い道を幅いっぱいに広がってやってくるヤツの態度を見ればわかるように、「偉そうにしている」ということである。
「口幅ったい」は、「お言葉を返すようですが」「手前味噌ですが」「つかぬことをおうかがいしますが」などと同様、相手が気を悪くするかもしれないことを言わなければならないとき、事前に相手をなだめておくという日本語のテクニックのひとつで、「口幅ったいことを申し上げるようですが」などと用い、「これから偉そうなことを言いますが、怒らないで聞いてね」という気持ちをにじませる。しかし、「口幅ったいことを申し上げるようですが」と言った直後、相手に「じゃ、やめておけ」と切り替えされたら、発言者は二の句が 継げず困ってしまうので、「口幅ったい……」と前置きした後は間髪を入れず、言いたいことを言ってしまわなければならない。(KAGAMI & Co.)