買い[株式]
かい
買いとは、株取引において、株を購入することを言う。一般的な辞書には「相場が上がることを予想して買うこと」とあり、実際に相場が上がれば(適切なときに売ると)儲かるわけだが、別に相場が上がることを予想していなくてもいくらでも買ってかまわない。株式で儲けている連中は、そんなおバカな人たちの「買い」大歓迎である。(KAGAMI & Co.)
笑える国語辞典は、日本語と日本文化を楽しく解説する辞典です。日本語を通じて、日本と日本人を知るガイドブックとして、また、言葉の意味、語源、由来、用例等を知る現代用語のムダ知識事典としても利用できます。
※本稿は無断転載、無断引用を禁止します。
へのリンクは大歓迎ですので、ぜひお知り合いにご紹介ください。
買いとは、株取引において、株を購入することを言う。一般的な辞書には「相場が上がることを予想して買うこと」とあり、実際に相場が上がれば(適切なときに売ると)儲かるわけだが、別に相場が上がることを予想していなくてもいくらでも買ってかまわない。株式で儲けている連中は、そんなおバカな人たちの「買い」大歓迎である。(KAGAMI & Co.)