top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
お湿り
おしめり
お湿りとは、少量の雨のこと。特に、晴天が続いたあと適度に降ると、「いいお湿りですね」などと、人間様に天がほめてもらえる降雨を言う。地面がちょっと湿る程度の雨といういかにもお上品で能天気な言い方だが、それは室町時代から江戸時代にかけて宮中に仕えるのんきなお姉さんがたが使っていた女房詞(にょうぼうことば)だから。
(KAGAMI & Co.)
