top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
取るものも取りあえず、取る物も取り敢えず
とるものもとりあえず
取るものも取り敢えずの「敢う」は、なにごとかをやりきるという意。したがって、取るものもと取り敢えずは、取るべきものも取ることができずに、ということ。要するに、必要なものも持たずに、あるいは、すべきこともせずに急いで他のことをすることをいうのである。特に「取るものも取りあえず出かけてきた」というときに用いることが多い。そうしてあわててやって来たら、「なんだよ、そんなことで呼んだのかよ。ふざけんな」という筋書きが待っているケースがまた多いようである。(KAGAMI & Co.)