重ねて
かさねて
重ねてとは、もう一度、繰り返して、という意味。選挙期間に、選挙カーが「重ねてお願いにあがりました」と街中を走り回っているが、これは「昨日も来ましたが、今日もまたお願いに来たんだから、○○に投票してね」という意味であり、「立候補者の名前を何度も繰り返し連呼してるんだから、この名前を覚えてね」と言いたいのではない。しかし、どちらであったにしても、「ええい、うっせえんだよっ!」。(KAGAMI & Co.)
笑える国語辞典は、日本語と日本文化を楽しく解説する辞典です。日本語を通じて、日本と日本人を知るガイドブックとして、また、言葉の意味、語源、由来、用例等を知る現代用語のムダ知識事典としても利用できます。
※本稿は無断転載、無断引用を禁止します。
へのリンクは大歓迎ですので、ぜひお知り合いにご紹介ください。
重ねてとは、もう一度、繰り返して、という意味。選挙期間に、選挙カーが「重ねてお願いにあがりました」と街中を走り回っているが、これは「昨日も来ましたが、今日もまたお願いに来たんだから、○○に投票してね」という意味であり、「立候補者の名前を何度も繰り返し連呼してるんだから、この名前を覚えてね」と言いたいのではない。しかし、どちらであったにしても、「ええい、うっせえんだよっ!」。(KAGAMI & Co.)