top of page
関連用語
●【工事中】サブサイトを閉鎖しましたので、本サイトの工事中です。一部ご不便おかけしますが、引き続きご利用をお願いします
●YouTubeチャンネル
ショート動画 ☞こちら
●NOTE論文始めました
だから財務省は嫌われる
ショートケーキ
しょーとけーき
ショートケーキとは、洋菓子の一種で、スポンジケーキを台にしてクリームや果物をあしらったもの。日本では「ケーキ」と言えば、主にこのショートケーキを指す。ショートケーキのshortは、菓子などを作るときに使うバター類・ショートニング(shortening)のことで、もとは(菓子などを)さくさくにするという意味のshortenから来ている。日本では、円筒形のケーキが切り分けて販売されている「短いケーキ」だからショートケーキと考えている人も多い(私だけか?)が、違う。もっとも英語のshorteningも、生地の短さ(細かさ)がさくさく 感をもたらすという考えから来ているようだから、日本人の勘違いも当たらずとも遠からずである(遠いか…)。
(KAGAMI & Co.)