top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
棺桶に片足を突っ込む
かんおけにかたあしをつっこむ
棺桶に片足を突っ込むとは、老いて死期が近いことを例えた言葉で、「棺桶に片足を突っ込んだような私ですが、引き受けたからには精一杯取り組ませていただきます」などと用いるように、高齢者が自身を謙遜して自虐的に使う語であり、いくら当人がいまにも死にそうなありさまであっても、他人が言うと角が立つ。相手に対する言葉としては「くたばりぞこない」「老いぼれ」などがあるが、どちらにしても死期の近づいた高齢者をありのままに表現すると角が立つことには変わりない。(KAGAMI & Co.)