top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
アルカイックスマイル
あるかいっくすまいる
アルカイックスマイルの「アルカイック(archaïque)」は、フランス語で「古風な」という意味だが、その「古さ」は特に、紀元前7世紀から同5世紀までのギリシャ美術のことを指している。したがって「アルカイックスマイル」すなわち「古風な微笑み」といっても、近所のじいさんばあさんの不気味な笑顔ではなく、古代ギリシャ彫刻に見られるあいまいな微笑みをいっているのである。この微笑みは日本や中国の仏像彫刻にも影響が見られることから、東アジアの人々の微妙な笑顔を「アルカイックスマイル」にたとえることも多い。したがって、古代ギリシャ美術と近所のじいさんばあさんはなんの関係もないのだが、結果的に、「不気味な笑顔」で結びついているといっても、まあ、間違いはないようなものである。(KAGAMI & Co.)