top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
ツナ
つな
ツナ(tuna)はマグロのことだが、日本ではマグロの刺身と差別化するために(かどうかは知らないが)ツナ缶のツナ、つまりマグロの油漬けのみを「ツナ」と呼んでいる。日本人はおそらくマグロは刺身がいちばんうまい食べ方であると確信しているが、それ以外で唯一認めるのが「ツナ」であり、「マグロの油漬け」ではなく「ツナ」と呼ぶのは、「ツナ」への敬意の表れではないかと思われる(それほどのものでもないか)。
英語のtunaは、tunnyとも言い、語源をたどると、ギリシャ語でびゅんびゅん飛び回るといった意味のtyneinという語に行き当たるようで、海のスピードスターにふさわしい語であるように思える。(KAGAMI & Co.)