top of page
関連用語
●【工事中】サブサイトを閉鎖しましたので、本サイトの工事中です。一部ご不便おかけしますが、引き続きご利用をお願いします
●YouTubeチャンネル
ショート動画 ☞こちら
●NOTE論文始めました
だから財務省は嫌われる
ハムサンド
はむさんど
ハムサンドとは、ハムをはさんだサンドイッチ。つまりham sandwichの日本式略語である。サンドイッチの定番であり、英語版のウィキペディアにもcommon type of sandwich(サンドイッチのフツーのヤツ)と書いてある。日本で言えば、梅干しのおにぎりといったところだろうか(あえておにぎりに例える必要もないが)。からしマヨネーズを付けたり、レタスなどを加えたバリエーションも多いが 、安いハムを安いパンにただはさんだだけでも十分においしいから、よほど相性がいいのであろう。アメリカのオヤジが子どもの弁当を作る場合、たいていこれである(ピーナツバター専門のオヤジもいる)。(KAGAMI & Co.)
