top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
戦う、闘う
たたかう
戦う(闘う)とは、勝敗や優劣を決めるために争うという意味。その勝敗や優劣は、相手が死ぬ、逃げる、白旗を揚げるなどわかりやすい結果の他、速度や距離などの数字、第三者のあてにならない判定などによってもたらされるが、類似の「競う」「争う」などと比較して、戦闘的なイメージ、つまり殺し合いのイメージの強い言葉である。
「たたかう」の語源は、「叩く」に反復・継続を意味する接尾語「ふ」がついた「たたかふ」つまり「何度も叩く、叩き続ける」という意味の言葉か、「たたきあふ」つまり「互いに叩く」という意味の言葉ではないかといわれている。いずれにせよ、大阪のおばはんの会話みたいな言葉が元になっていると考えられ、どうりで好戦的な意味あいが強いはずである。(KAGAMI & Co.)