top of page
関連用語
けちの付き始め
けちのつきはじめ
けちの付き始めとは、「運の尽き物語」のプロローグ。ものごとが悪化する端緒となったできごとを言い表した言葉である。ここで「けち」は倹約家の意味ではなく、不吉な出来事という意味の「怪事(けじ)」を語源とする。ものごとがうまくいっているときは、多少いやな出来事があっても気にならないものであり、多くの人が零落してから、「あれがケチの付き始めだったな」と懐かしく振り返るのが普通である。(もっとも日本人には、それ が実際に「ケチの付き始め」ではなかったとしても、「これがケチの付き始めでは?」と異常に不安がる心配性の人は多い」)(KAGAMI & Co.)