top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
名物に旨い物なし、名物にうまいものなし
めいぶつにうまいものなし
名物に旨い物なしとは、旅行先で食べたり、お土産に買って帰る有名な食品はえてしておいしくないという意味で、そこから、名の通ったものに必ずしも実がともなうとは限らない、実のともなわないものが多いという格言。観光地などの名物は、一度名が売れてしまうと、その味を守って時代に取り残される傾向にあると好意的に解釈もできるが、実際は、その「名物」が登場したころは、ど田舎の観光地には他にろくなお土産もなくて、たいしてうまくなくてもみんながしかたなく買って帰ったためにそういうことになったのではないかと思われる。有名人に実質がともなわないという例えも、競争者のいないローカルな領域で評判を得ている人物について、似たような状況が指摘される。(KAGAMI & Co.)