top of page

この辞典の使い方(ホーム)「ち」で始まる言葉>ちゃらんぽらんの意味、語源、使い方

カテゴリー:俗語、隠語、流行語

カテゴリー:性格、容姿、ライフスタイル

ちゃらんぽらん

ちゃらんぽらん

 ちゃらんぽらんとは、いい加減で無責任な人や様子をいう。最近あまり聞かれなくなった言葉であるが、決してこのようなヤツが少なくなったというわけではない。別種のものを混ぜあわせるという意味の「ちゃんぽん」と言葉の響きが似ているが、「ちゃらん」は「チャラい」の「ちゃら」、「ぽらん」は「法螺を吹く」の「ほら」と同源ではないかとされる。チューハイとウィスキーを交互に飲み続ける──アルコールの種類はなんでもいいのですが──「ちゃんぽん」は、楽器の音から来ているのではないかと言われるが、この「ちゃらんぽらん」も、もとは「ちゃら」や「ほら」だったとしても、楽器の音色を表す擬音語のようなノリのよさを加えてこの語になったのではないかと筆者は想像する。

©校長のかがみ

関連用語

bottom of page