top of page
関連用語
●【工事中】サブサイトを閉鎖しましたので、本サイトの工事中です。一部ご不便おかけしますが、引き続きご利用をお願いします
●YouTubeチャンネル
ショート動画 ☞こちら
●NOTE論文始めました
だから財務省は嫌われる
人見知り
ひとみしり
人見知りとは、知らない人に対して恥ずかしがったり、嫌ったりすること。主に子どもの性格についていわれるが、それは、大人になって「人見知り」しているようだと、社会生活に不適応ではないかとか、隠れて悪いことをしているのではないかなどと後ろ指をさされるので、みんなつとめて人見知りしない素振りをこころがけているからではないかと思われる。「見知り」は見て知っていること、面識 があることであり、「顔見知り」は顔などを知っていること、知っている人をいうが、「人見知り」は知っている人という意味ではない。「人見知り」は「人見知りする」「人見知りしない」のように主に動詞として使われ、「見知っている人だけと親しくする」とか「見知っている人と知らない人を区別する」といった意味あいを含んでいるのではないかと思われる。(KAGAMI & Co.)