因みに、ちなみに
ちなみに
ちなみに(因みに)とは、ついでに言えばという意味。因み(ちなみ)は、関係、縁、つながりということ。つまり「ちなみに」は、「これまで述べてきたことと関連して言えば」という意味であり、報告や説明などを述べている途中、あるいは最後に、「ただいま沖縄出店の計画について述べましたが、ちなみに沖縄には私はこれまで3回旅行していまして……」などと加える。要するに、聞いている人にとって「ちなみに」は、「関連して言ってほしくないが」という意味である。(KAGAMI & Co.)
笑える国語辞典は、日本語と日本文化を楽しく解説する辞典です。日本語を通じて、日本と日本人を知るガイドブックとして、また、言葉の意味、語源、由来、用例等を知る現代用語のムダ知識事典としても利用できます。
※本稿は無断転載、無断引用を禁止します。
へのリンクは大歓迎ですので、ぜひお知り合いにご紹介ください。
ちなみに(因みに)とは、ついでに言えばという意味。因み(ちなみ)は、関係、縁、つながりということ。つまり「ちなみに」は、「これまで述べてきたことと関連して言えば」という意味であり、報告や説明などを述べている途中、あるいは最後に、「ただいま沖縄出店の計画について述べましたが、ちなみに沖縄には私はこれまで3回旅行していまして……」などと加える。要するに、聞いている人にとって「ちなみに」は、「関連して言ってほしくないが」という意味である。(KAGAMI & Co.)