top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
幕引き
まくひき
幕引きとは、汚職関係者がいまかいまかと待ち望んでいる芝居の結末。完全に終わってもいないのに、何者かが途中で芝居を打ちきることを言い、観客席では「金返せ」とブーイングが巻き起こるが、舞台の袖でのぞき見している関係者は、もっと激しいブーイングが予想されるドラマの結末を見せずにすんで、ほっと胸をなでおろし、楽屋では祝杯があげられる。幕引きは、本来は芝居で幕を開閉すること(主に閉めること)、また幕を開閉する役目の者を言う。幕が引かれる(閉められる)のは、普通は芝居の幕間や終了時だが、幕引き役が権力者であったり、権力者からたんまり金をもらっている人物であれば、芝居が気に入らなければいつでも幕を引くことができる。(KAGAMI & Co.)