top of page

この辞典の使い方(ホーム)「ひ」で始まる言葉>誹謗中傷の意味、語源

カテゴリー:四字熟語

 

誹謗中傷

ひぼうちゅうしょう

 誹謗中傷とは、他人の悪口を言ってその人の心を傷つけることをいう。「誹」も「謗」も日本語では「そしる」と読み、他人のことを悪く言い、おとしめること。「中」は「食中毒」の「中」で、なにかが「中(あた)」って体が傷つくこと、「傷」も文字どおり傷つけることであり、したがって、「誹謗中傷」とは、言われた方が大きいダメージを受ける悪口、つまり、コストパフォーマンスの高い悪口といえるであろう。

​©校長のかがみ

bottom of page