手前
オタク
この辞典の使い方(ホーム)>「あ」で始まる言葉>垢抜けるの意味、語源
カテゴリー:慣用語
カテゴリー:性格、容姿、ライフスタイル
●YouTubeチャンネルもよろしく☞こちら
【第67回】とことん 「とことん」はなぜ「徹底的に」という意味になったのか
疑わしきは罰せず
薄い
うすうす、薄薄、薄々
運を天に任せる
恨めしや、怨めしや
うるうる、ウルウル
うとうと
うつらうつら
うざい
うじうじ
裏メニュー
裏切り
浮かぬ顔
薄汚い、うす汚い
うだうだ
うごめく、蠢く
うきうき、ウキウキ
兎、ウサギ、うさぎ
外郎、ういろう
浮き沈み
ヴィーナス、ビーナス(う゛ぃーなす、びーなす)
ウィークエンド(うぃーくえんど)
ウィークポイント(うぃーくぽいんと)
ウイスキー(ういすきー)
ウィンウィンゲーム(うぃんうぃんげーむ)
上から目線(うえからめせん)
上様(うえさま)
魚心あれば水心(うおごころあればみずごころ)
伺う、うかがう
迂闊、うかつ
浮かぬ顔(うかぬかお)
うきうき、ウキウキ
浮き沈み(うきしずみ)
浮き名を流す(うきなをながす)
憂き身をやつす(うきみをやつす)
浮世(うきよ)
浮世絵(うきよえ)
浮世の風は冷たい(うきよのかぜはつめたい)
浮く(うく)
鶯、ウグイス(うぐいす)
受けて立つ(うけてたつ)
受ける、ウケる(うける)
烏合の衆(うごうのしゅう)
動かぬ証拠(うごかぬしょうこ)
雨後の筍(うごのたけのこ)
ウサギ小屋(うさぎごや)
憂さを晴らす(うさをはらす)
胡散臭い、うさん臭い(うさんくさい)
牛、ウシ(うし)
失うものは何もない(うしなうものはなにもない)
牛にひかれて善光寺参り(うしにひかれてぜんこうじまいり)
丑三つ時(うしみつどき)
氏より育ち(うじよりそだち)
後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる)
薄い(うすい)
薄汚い、うす汚い(うすぎたない)
ウスターソース(うすたーそーす)
有象無象(うぞうむぞう)
嘘八百(うそはっぴゃく)
嘘も方便(うそもほうべん)
歌、唄(うた)
疑わしきは罰せず(うたがわしきはばっせず)
うだつが上がらない(うだつがあがらない)
打たれ強い(うたれづよい)
打ちっ放し(コンクリート)
打ちっ放し(ゴルフ)
内股膏薬(うちまたこうやく)
宇宙ステーション(うちゅうすてーしょん)
美しい(うつくしい)
空蝉(うつせみ)
うっちゃり
うつつ、現
鬱憤を晴らす(うっぷんをはらす)
うつろ、虚ろ、空ろ、洞
腕が鳴る(うでがなる)
腕に覚えがある(うでにおぼえがある)
うどん、饂飩
うどんすき
鰻、ウナギ(うなぎ)
うな重、鰻重(うなじゅう)
鰻丼、うな丼(うなどん)
うぶ、初、初心、産
産声(うぶごえ)
うまい(うまい)
馬が合う(うまがあう)
うま煮(うまに)
馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)
うま味(うまみ)
うま味がある(うまみがある)
海千山千(うみせんやません)
産みの苦しみ(うみのくるしみ)
海の藻屑となる(うみのもくずとなる)
海のものとも山のものともつかぬ(うみのものともやまのものともつかぬ)
有無を言わせず(うむをいわせず)
梅に鶯(うめにうぐいす)
梅干、ウメボシ(うめぼし)
埋める(うめる、うずめる)
うやむや、有耶無耶
裏切り(うらぎり)
占い(うらない)
占い師(うらないし)
裏には裏がある(うらにはうらがある)
恨みっこなし(うらみっこなし)
恨めしや、怨めしや(うらめしや)
裏目に出る(うらめにでる)
裏メニュー(うらめにゅー)
羨む、うらやむ
裏を取る、ウラを取る(うらをとる)
売り言葉に買い言葉(うりことばにかいことば)
瓜二つ(うりふたつ)
閏年(うるうどし)
うるさい、五月蠅い、煩い
うるさ型(うるさがた)
売るほどある(うるほどある)
ウルメイワシ(うるめいわし)
うれしい、嬉しい(うれしい)
うれしい誤算、嬉しい誤算(うれしいごさん)
うれしい悲鳴、嬉しい悲鳴(うれしいひめい)
売れ筋(うれすじ)
うろちょろ
胡乱(うろん)
上の空、うわの空(うわのそら)
ウワバミ、蟒蛇(うわばみ)
上前をはねる、上前を撥ねる(うわまえをはねる)
運(うん)
うんこ
ウンコ座り(うんこずわり)
うんざり
蘊蓄、うんちく(うんちく)
雲泥の差(うんでいのさ)
運動会(うんどうかい)
うんともすんとも
運の尽き(うんのつき)
運否天賦(うんぷてんぷ)
運命(うんめい)
運命共同体(うんめいきょうどうたい)
運を天に任せる(うんをてんにまかせる)