top of page
関連用語
●【工事中】サブサイトを閉鎖しましたので、本サイトの工事中です。一部ご不便おかけしますが、引き続きご利用をお願いします
●YouTubeチャンネル
ショート動画 ☞こちら
●NOTE論文始めました
だから財務省は嫌われる
善は急げ
ぜんはいそげ
善は急げとは、善いことはためらわずにすぐに実行に移せということわざ。だからといって、悪事はじっくり計画して行えという教えでないことは言うまでもない。また、「善は急げ」と言われたからといって、あわてて実行に移し失敗すると、「だからあれほ ど『急いては事をし損じる』と言っただろう」などと後から諭されることになるので、昔の人の言うことはあまりあてにしないほうがよい。
「善は急げ」は「善行」限定のことわざになっているが、さきほども言ったように、悪事であっても時機を失うと失敗に終わる可能性が高い。だから、悪事を若いヤツらに仕込む際は、「善は急げ」ではなく、「悪も急げ」と別バージョンを使わなければならない(注:そんなバージョンはありません)
(VP KAGAMI)