top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
菱形、ひし形
ひしがた
菱形とは、四辺の長さが等しい平行四辺形。三菱グループのロゴマークは菱形を3つ組み合わせた形で(言われなくても日本人なら誰もが知っている)、岩崎家の家紋である三階菱と土佐山内家の家紋三ツ柏に由来するそうだ。「菱(ヒシ)」はミソハギ科の水草の名前でもあるが、葉がひし形なのでこの名前がある。「ひし」の語源はさまざま言われているが、筆者は「押す」が変化した、押しつけるという意味の「圧す(へす)」から来ているのではないかと考える。つまり、四角い箱を押しつけた形がひし形だということだ。(VP KAGAMI)