関連用語

このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
その時歴史が動いた
そのときれきしがうごいた
『その時歴史が動いた』は、2000年から2009年にかけて放送されていたNHKの歴史教養番組。名物アナウンサー松平定知氏の名調子で人気を得た。いわば講談の演目をビジュアルにしたような内容で、歴史エンターテインメント番組と言えそうだが、講談のようにウソばっかり言っているわけではなく、あくまで史実に基づいて演出された作りとなっている。
タイトルの「その時」はある時点を指し示す言葉で、年月日がかなりの程度特定されている歴史的事実だから成り立つ名称であり、講談のようにいつそんなことが起こったのかもわからない物語では、時期の特定にある程度幅のある「その頃」という言い方が適している。したがってこの番組も『その頃歴史が動いた』というタイトルになるわけだが、こんなまぬけな番組名では「歴史調べる気あるのかよ」とツッコミを入れられそうである。
(KAGAMI & Co.)