top of page
関連用語
このホームページの拡充のため、ネット関係事業者、制作者、出版関係者の方々の協力を求めています。ご関心のある方は下記までご連絡ください。その他、ご質問、ご意見、記事引用のご相談なども下記までどうぞ。
これはしたり
これはしたり
これはしたりとは、意外なことが起きたときの驚き、または、失敗をおかしたときの後悔の叫び、しまったの意味。やや古い言葉で、いま市中で「これはしたり」などと叫んでいると、周りの人が「なにもの?」と振り返る(あるいは、目をそらして逃げ去る)。「したり」は、行為するという意味の「す(する)」の連用形「し}に完了の助動詞「たり」が付いた語。つまり、「やった」という意味で、「したり顔」は「やったぜ顔」となるが、「これはしたり」の場合は、「やってしまった」「やらかしてくれた」というネガティブなほうの「やった」である。(VP KAGAMI)