手前
オタク
この辞典の使い方(ホーム)>「あ」で始まる言葉>垢抜けるの意味、語源
カテゴリー:慣用語
カテゴリー:性格、容姿、ライフスタイル
●YouTubeチャンネルもよろしく☞こちら
【第67回】とことん 「とことん」はなぜ「徹底的に」という意味になったのか
てこずる、手子摺る
デフォルト
転落
手軽
手頃
掌返し、手の平返し
手に落ちる
手に入る
天井知らず
手を握る
手を焼く
手を伸ばす、手を延ばす
手を広げる
天寿を全うする
手を下す、手をくだす
手を引く
手放し、手ばなし
天罰覿面、天罰てきめん
出る幕ではない
天下は回り持ち
手取り足取り
手(て)
手当、手当て(てあて)
手編み(てあみ)
手荒い祝福(てあらいしゅくふく)
DIY(でぃーあいわい)
DNA(でぃーえぬえー)
TKO、テクニカルノックアウト(てぃーけーおー、てくにかるのっくあうと)
ディーバ(でぃーば)
TPO(てぃーぴーおー)
帝王学(ていおうがく)
定価(ていか)
定休日(ていきゅうび)
低姿勢(ていしせい)
亭主(ていしゅ)
定食(ていしょく)
泥酔(でいすい)
ディズニーランド(でぃずにーらんど)
ていたらく、体たらく
体で、態で、ていで
定年(ていねん)
定番(ていばん)
ディラン、ボブ(でぃらん、ぼぶ)
手打ち、手討ち(てうち)
手打ち蕎麦(てうちそば)
テーブルマナー(てーぶるまなー)
テーマパーク(てーまぱーく)
手が空く、手があく(てがあく)
手が後ろに回る(てがうしろにまわる)
手掛かり、手懸かり(てがかり)
手が切れる(てがきれる)
手が込む、手がこむ(てがこむ)
でかした、出来した
手が付かない、手がつかない(てがつかない)
手が付く(てがつく)
手が付けられない、手がつけられない(てがつけられない)
手が出ない(てがでない)
手が塞がる、手がふさがる(てがふさがる)
手が回る(てがまわる)
手軽(てがる)
溺愛(できあい)
出来心(できごころ)
適材適所(てきざいてきしょ)
適者生存(てきしゃせいぞん)
適当(てきとう)
出来ない相談、できない相談(できないそうだん)
敵に塩を送る(てきにしおをおくる)
敵もさる者(てきもさるもの)
的屋、テキ屋、テキヤ(てきや)
出来る、できる
出来レース(できれーす)
手ぐすね引く、てぐすね引く(てぐすねひく)
手口(てぐち)
出口(でぐち)
梃子入れ、てこ入れ(てこいれ)
手心を加える(てごころをくわえる)
梃子でも動かない、てこでも動かない(てこでもうごかない)
手頃(てごろ)
デザート(でざーと)
手塩に掛ける(てしおにかける)
デジャヴュ、デジャビュ、デジャブ
手銭(てせん)
出たとこ勝負(でたとこしょうぶ)
鉄(てつ)
哲学者(てつがくしゃ)
鉄火巻き(てっかまき)
手掴み、手づかみ(てづかみ)
てっきり
鉄筋コンクリート(てっきんこんくりーと)
鉄筋コンクリート造(てっきんこんくりーとぞう)
手付金、手付け金(てつけきん)
鉄人(てつじん)
でっち上げる、捏ち上げる(でっちあげる)
てっちり
鉄は熱いうちに打て(てつはあついうちにうて)
デッド・オア・アライブ(でっどおああらいぶ)
鉄棒(てつぼう)
手取り足取り(てとりあしとり)
手に汗握る、手に汗を握る(てにあせにぎる、てにあせをにぎる)
手に余る(てにあまる)
手に落ちる(てにおちる)
手に入る(てにはいる)
手抜き(てぬき)
手拭い、手ぬぐい(てぬぐい)
掌返し、手の平返し(てのひらがえし)
手羽先(てばさき)
デパ地下(でぱちか)
手放し、手ばなし(てばなし)
出刃包丁(でばぼうちょう)
手は見せぬ、抜く手は見せぬ(てはみせぬ、ぬくてはみせぬ)
デブ(でぶ)
手ぶら(てぶら)
手ブラ(てぶら)
デフォルト(でふぉると)
デフォルメ(でふぉるめ)
デブ専(でぶせん)
手振れ、手ブレ(てぶれ)
デフレ(でふれ)
手振れ防止機能(てぶれぼうしきのう)
てへ、てへっ、てへへ
手弁当(てべんとう)
手前(てまえ)
出前(でまえ)
手前味噌(てまえみそ)
手巻き寿司(てまきずし)
手間暇、手間ひま(てまひま)
デモ(でも)
手元不如意(てもとふにょい)
デュース、ジュース(でゅーす、じゅーす)
デュシャン、マルセル(でゅしゃん、まるせる)
デラックス(でらっくす)
デリバリー(でりばりー)
出る杭は打たれる(でるくいはうたれる)
出る幕ではない(でるまくではない)
手練手管(てれんてくだ)
手を打つ(てをうつ)
手を下す、手をくだす(てをくだす)
手を突く、手を突いて(てをつく、てをついて)
手を握る(てをにぎる)
手を抜く(てをぬく)
手を伸ばす、手を延ばす(てをのばす)
手を引く(てをひく)
手を広げる(てをひろげる)
手を焼く(てをやく)
田楽、でんがく
伝家の宝刀(でんかのほうとう)
天下は回り持ち(てんかはまわりもち)
天気(てんき)
てんこ盛り(てんこもり)
天災(てんさい)
天才(てんさい)
天守閣(てんしゅかく)
天寿を全うする(てんじゅをまっとうする)
天井知らず(てんじょうしらず)
テンション(てんしょん)
天高く馬肥ゆる秋(てんたかくうまこゆるあき)
天地神明(てんちしんめい)
てんてこ舞い(てんてこまい)
殿堂入り(でんどういり)
天抜き(てんぬき)
天然ボケ、天然(てんねん)
天王山(てんのうざん)
天の配剤(てんのはいざい)
天罰覿面、天罰てきめん(てんばつてきめん)
天は二物を与えず(てんはにぶつをあたえず)
天は自ら助くる者を助く、神は自ら助くる者を助く(てんはみずからたすくるものをたすく、かみはみずからたすくるものをたすく)
テンパる(てんぱる)
田麩、でんぶ
天ぷら、天麩羅(てんぷら)
天網恢々疎にして漏らさず(てんもうかいかいそにしてもらさず)
天文学者(てんもんがくしゃ)
転落(てんらく)