top of page

この辞典の使い方(ホーム)「ふ」で始まる言葉>不眠不休の意味、語源

カテゴリー:四字熟語

不眠不休

ふみんふきゅう

 不眠不休とは、睡眠も休息もとらず仕事などに取り組む姿を表した言葉で、「不眠不休の突貫工事」などと使う。一個人が不眠不休でことにあたるのは不可能なので(死んじゃうよ)、文例の「突貫工事」のように、昼夜三交代制といった、工事全体で眠らず休まずという態勢をとっている場合に主に使われる。一個人が同じような取り組みをしている場合は、「寝る間も惜しんで」「寝食を忘れて」というようなリアルな言葉が選ばれ、「それなら少しは寝てるんだね」とか「ときどき思い出して食事するわけだ」などと周囲の人々を安心させる。

「不眠不休」は20世紀に入ってから使われるようになった言葉で、中国にも古い使用例はない。こういう大げさな物言いは中国人が得意だが、彼等がやるなら「百年の不眠」(マルケスかよ、みたいな)とか、ウソであることがはっきりわかる言い方になりそうで、ありそうでなさそうなこういう中途半端な物言いは流行らないのかもしれない。

​(VP KAGAMI)

関連用語